
関連ツイート
冷凍かぼちゃのポタージュ。昨日に続いてかぼちゃポタージュですが、こちらは冷凍かぼちゃで作りました。生よりも舌ざわりが悪くなるので、ブレンダーをしっかりかけるとなめらかでおいしくなります。かぼちゃは固いのでカット済みなのほんとに便利。好きな分使えるのも嬉しいです。#スープ365 pic.twitter.com/dqv77dLHd1
— 有賀 薫 (@kaorun6) September 28, 2020
「ハンドブレンダーを買った」とまわりに自慢し、ここ数週間ワクワクして届くのを待っていたのですが、そもそも買っていなかったことがわかり、過去にとらわれない人間になることができました。
— エイミーです。 (@Amys_inc) September 28, 2020
ゴールドの1リットルボトル使ってたんだけどいつの間にかカビ生えててワロタ
これめちゃくちゃ洗いにくいから適当にやり過ぎてたわブレンダーボトル買ったなり pic.twitter.com/BzESBLWjfX— Takeharu#ヒデチル (@Takeharu_2004) September 28, 2020
友達から出産祝いでもらったカタログから何を選ぼうかめっちゃ悩み、そして1ヶ月が経過した今やっと決まりました。チョッパー付きハンディーブレンダー。これから更に成長して離乳食がスタートするので我が家にない物を選んだ。離乳食以外でもブレンダーは使えるしね!
— 盆地っ子 (@00_kana_00) September 28, 2020
ブレンダーとかの作品展示してる鯖あるんですけどもしかしたら今後参考にできたりするかもなので招待しましょうか?
— 👑🥜/ぴぃナッツ¦🌨@フォロバ (@Pnattu_72) September 28, 2020
離乳食のストック作って
さつまいもベーストをブレンダーで作ったんだけどブレンダーしたあとの刃のまわりについたさつまいもベースト味見したら素材の甘さ?おいしすぎて自分の中でスタバの🍠を超えたよ家にないけど
バニラアイスにこのさつまいもペーストかけてたべたら激うま間違いなしだと思う‼️— cujira.. −12.5kg (@cujira15) September 28, 2020
取り敢えずチョッパーじゃなくブレンダー使ってみるか。しかし赤子なきやまぬ
— くわのき (@momo_chiwax) September 28, 2020
買って一年以内だし取り敢えず問い合わせーまぁ安いやつだから…使いながら壊れるんじゃなくてよかったけどまだ未使用だったんがなー。ブレンダーも泡立て器としては使えるけどねぇ。
— くわのき (@momo_chiwax) September 28, 2020
可能な限りBF(和光堂・コープデリの冷凍)を使って、素材からの手作りは一切しないまま離乳食初期3週目くらいまでクリアしたんだけど、いよいよBFではまかないきれなくなる😨(ブロッコリー、大根、キャベツ、トマト等)
ブレンダー使うほどの量でもないんだよなぁ…みんな偉いよ…本当にすごい…— みみみ@6m (@mimimimm3) September 28, 2020
離乳食スタート。私の相棒たちです。スプーンは初期と中期でどうせ変えるからやっすいやつ。ブレンダーは捨てたので、フープロでやってみます。念のため裏ごし用として粉ふるいゲット。THERMOS鍋は私の料理の片腕です。コイツは無人島にも連れていく。ル・クルーゼのは、 pic.twitter.com/jimHNfOGNV
— DogFish@5m双子&4才の母 (@dogfish20191001) September 28, 2020
やっとダイソーでお粥カップ?買ったよ!!
ブレンダーはまだ買ってないよ!!!
離乳食の本はちらっと見た!!後は、コープのカタログ見直す!!
— 池ちゃん®@4m (@ikecha_) September 28, 2020